雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
セカンドオピニオン。
2018-02-16
きのう、ある建物を設計事務所に設計してもらったけど、いざ建てようとすると予算が大幅にオーバーしてしまいなんとかならないでしょうか?という相談を受けました。

僕の感覚でも「このくらいの規模でこういう構造だと、だいたいこのくらい」というのがあって、それと比べてもめちゃくちゃ高い。


「まあ仕様が高級すぎるというか、予算に対してスペックが高すぎる。設計事務所を切って「だいたいのイメージはそのままに仕様を変えたらどうですか」とご提案させていただきました。(著作権とか権利関係はそちらで解決してね)


設計事務所で時々問題になるのが、お客さんの意向を無視して「作品」を作りたがるヤツがいることです。


これはめんどい。


しかも「設計監理料」は事務所で図面を書くのに比べたらはるかに楽だし(儲かる)それは建物の価格に比例するので設計事務所も簡単にはあきらめない。


お金を出すのは施主なので、いい面の皮ですね。


ぼくなんか18の時に(驚くことに実に40年前)コルビジュエとかミースとか始まり日本のモダニズムまで見渡して「自分が思いつく程度のことはとっくの昔に誰かやっている」とショックを受け「建築家」は断念。(超高層の揺れに対して「初めから壁に切れ目を入れたらええやん」とか思っていたらそれもとっくの昔に実現していた・・・等々。)

なのであんまり意匠とかこだわりが無い。

というわけで建築関係で困ったときは僕みたいにたいしてこだわりのない人間に聞いてみるのもいいかも知れませんよ。

建築のセカンドオピニオンというヤツですね。

 
 
今日は暖かだった・・・けど
2018-02-15
今日はぬくくて良かった~。

やっぱたまにはこうでないとね。

このところ気になっているのが愛車「ゼファー750」。

「去年!!」の12月25日以来もう2か月近くエンジンをかけていない。

買ってもうすぐ27年になるけどこんなに長くエンジンを動かしてないのは初めて。

たいてい2週間に1回は動かしていました。

4気筒あると必ずどこかの気筒はバルブが開いているのでシリンダーの中の状態も心配なんですよね。

・・・といろいろ考えつつ忙しく仕事をしているわけだけど、その中で今日はごく小さな公共工事?の見積もりを出したら

「封をしてハンを押して来い」と突っ返された。

説明を読んでなかった僕も悪いので「もう辞退してもええか」・・・とも思ったけど業者の方にはせっかく見積もりしていただいたので持ち帰り明日提出することにしました。

こんな面倒なのはそもそも何年か前、ある施設が予定価格を業者に漏らして警察沙汰になったからやん。

うちは清廉潔白、全然関係無いのにね。

見積もりも1千万円以下くらいならメールで十分やろと僕は思うんですけどね。

ただ、やってる人たちはそれしか見えてないから満足なんだろうけど、こういう時代遅れなまるっきり無駄な細かいことをやっているうちに道路交通法云々で取り残された自動運転技術とか航空法が云々でこれも取り残されたドローンとか、万が一の責任とかでこれまた取り残された医療関係とか・・・日本ってどんどん遅れていってるというか国力を失っている気ががしますね。





 
 
帰れないかも・・・な話。
2018-02-14
久しぶりの五色台の帰り。

DSC_1949気が向いて「鬼無」へ降りようとハンドルを切ったらいきなり雪道。

それまでは全然ドライだったのに・・・。

ずーっと走って来て、ここだけこんな感じでした。

妙に軽いハンドルが気持ち悪い。

狭くて引き返すこともできずそろーっと走るわけだけど、向こうのカーブを廻ったらまた完全ドライでほっとしました。

こんなに寒いとノラ猫とかカラスとか鳩やすずめなどの野生動物も大変よね。

ペンキやモルタルも乾かない。

いろいろ思うけどやっぱり暑くても夏の方がまだマシかなあ。


今日は2月の14日で「早くも」2月が半分終わってしまった。

そしてオリンピックも6日めらしい。

いくらなんでも早すぎ!。

 
 
うれしい話。
2018-02-13
11月からやっていた小学校の体育館を改装する工事も先月終わり面倒な書類を整備しています。

そんな中、その小学校からご招待があり今朝早くから「体育館改修記念式典」というのにに行ってきました。

天井の落下防止ネットと水銀灯から交換したLEDの照明、たまたま足場を設置したので新調した緞帳のお披露目です。

この「緞帳の新調」は元はと言えば僕が「ほこりだらけの緞帳を掃除しようと思ったけど古すぎて触れない。(高い位置なので掃除もできない)せっかく高価な足場を作ったのでこの際換えてみたらいかがでしょうか?。」と思い付きで提案したのが発端であれよあれよという間に「新調」が決まったといういきさつがあります。

3か月ぶりに使えるようになった体育館に全校生徒が集まり、校長先生やPTA会長の挨拶があり僕も紹介していただきました。

別にどうってことはしていないので大変恐縮しましたが喜んでいただいて大変うれしかったです。

PTA会長の話によるとPTAのバザーからの売り上げも寄付されたそうで本来の教育委員会からの予算も含めて「総力戦」だったようです。

同席していた「緞帳屋」の女性に「こういうのいつもやるもんなん?」と聞いてみたら「緞帳はするけどな。」と言っていたのでまあ納得です。

かかわった業者みんなを代表して御礼申し上げる次第でございます。

終わりの方で挨拶されていた児童代表の女の子もめちゃくちゃ賢そうで僕らのようにボーっと過ごしていた小学生時代とはさすがに全然違うなあと感動さえしました。

とにかく無事に終わり更に喜んでいただいてこの仕事をしていても「たまには」いいこともあるなあと思った朝でした。

DSC_1945先週の土曜の朝、ふと見るとスピーカーの「上」だけたまたま掃除していなかったので8尺の脚立を倉庫から運んで拭き掃除。

遠くからだとけっこう見える。

(ここがちょうど足場の「下」で一度拭こうとしたけど手が届かず下手に掃くと新調したばかりの緞帳にほこりが飛びそうだったのでやめておいたのでした。)

手が届くギリギリだったけど拭いてて良かった。

ここだけほこりだらけだとそれこそ「画竜点睛を欠く」ですからね。




先週の土曜の朝、ふと見るとスピーカーの「上」だけたまたま掃除していなかったので8尺の脚立を倉庫から運んで拭き掃除。

遠くからだとけっこう見える。

(ここがちょうど足場の「下」で一度拭こうとしたけど手が届かず下手に掃くと新調したばかりの緞帳にほこりが飛びそうだったのでやめておいたのでした。)

手が届くギリギリだったけど拭いてて良かった。

ここだけほこりだらけだとそれこそ「画竜点睛を欠く」ですからね。



 
 
オリンピックの華。
2018-02-10
きのう「ピョンチャンオリンピック」の開会式を見ていてドローンの制御(本物なら)とか凄いなあと感心していたのですが一番「感動」したのは聖火台への点火に出てきたキム・ヨナちゃん。


やっぱり物凄くかっこいいですね。


そして、みんなには気の毒だけど、それまでわちゃわちゃやってた出し物が吹っ飛んでしまいました。


圧倒的な「華」があるというかきれいというか優雅というかやっぱり今でも王者の中の王者ですねえ。


金メダルをとって早8年経ったけど未だに他の女子フィギュア選手が到底到達しえないところに君臨されているという気がしました。

凄いです。

いやぁ、大変いいものを見せていただきました。

(20年前の長野オリンピックで同じような場面で出てきた日本のフィギュア選手もある意味「なんでや?」「なんで君なんや!」と全く別の意味でたいへん衝撃!!ではありましたけど。)
 
あと「なんで今頃「イマジン」なん?」と思った人、多いんちゃうかな。

僕はわからなかったけど。



2018_02100016今日、旧県中病院の前で見かけた風景。

雨の中で何かを待ってる風の建設機械。

なんかシド・ミードのイラストみたいでかっこいいですね。
 
安請け合い大魔王・・・物干し編。
2018-02-09
昔のお客様から「物干しつけて」とご要望があったので気楽にok!と返事。

物が来たというので取り付けに行ったのですが、これが大変でした。

天井裏の野縁という38ミリ角の材料に取り付けビスを命中させなければならないのですが、てっきり脱衣の狭い所だと思っていたら2階のホール。


「広すぎる!!」。

脱衣みたいに狭かったら適当に測っても野縁の位置がわかるけど広~い一枚の天井の真ん中あたりだと見当さえつかない。

しかもそこそこ広い吹き抜けまであって巻尺が端まで届かない。

仕方ないので一度事務所に帰ってレーザーを持ってきて「物干しを付けるだけ」とは思えない作業に突入。

2018_02090010しかし道具とはたいしたもので30分くらいで終了。

なかなかいい感じでしょ。

このところ寒くて洗濯物が乾かなくて困っていたそうで少しは役に立てました。

他に単品の物干しを4本と鏡の位置を上げるとかやって作業はおしまい。

いつもの安請け合いで思ったより苦労したけど大変喜んでいただけたし、たまに「大工さん」もいいものですね。
 
 
池井戸潤「下町ロケット2」
2018-02-08
きのう病院の待ち時間に読んでいた池井戸潤「下町ロケット2 ガウディ計画」。

2018_02070001たぶん2年前くらいに買って読むのは2回目。

寝る前にある程度読んでいて、たまたまクライマックスが病院の待ち時間になってしまったため溢れる涙をごまかすのに苦労しました。

だいたい覚えているのにね。

だって様々な妨害とか金銭的問題、技術的な問題を乗り越えて心臓弁膜症に苦しむ子供たちを自分たちの努力と技術で救おうという物語なんですから。

2回目だけどすごく感動しました。

最近、物忘れが激しいので細部は忘れてしまっていてこういう時は役に立ちますね。

ここへきてなぜか仕事の依頼があふれておりましてありがたい限りです。

なぜみんなうちみたいな弱小零細工務店に依頼されるのかすごく不思議なんですが、ここは技術と経験と知恵で乗り切っていきたいと思います。

とにかく公共工事の書類を終わらせよう!!。


 
 
とってもいい日。
2018-02-07
きょうは午後、体育館改修工事の「竣工検査」があり、それが主に書類審査。

なんせ書類を作るのが大の苦手な僕が作った書類なのでボロボロ。

(確認申請が嫌い!という設計というか建築士としてどうよ・・・というレベル)

しかも、ある日電話がかかってきて「今日出して」と言われ急きょ出来ているものをかき集めて出したものだからしょうがない。

監理が同業の設計事務所だからここでいろいろ言っても逆にかわいそうだしね。

まあ施工は良く出来ているので良しとしよう。

それより良かったのは病院で定期のCT検査を受けたんだけど異常なかったこと。

本当に良かった、安心した。

さんまさんじゃないけど「生きてるだけで丸儲け」なんだな。

更に良かったのは、うちの会社の女子の娘さんが受験に成功したこと。

みんなで気にしていたので本当に良かった。

同じくらい良かったのは、よく知ってる若いご夫婦に子供が出来たらしいというのを聞いたこと。

子供が出来るってこれ以上ないくらい幸せよねぇ。

ということで大変いい一日でした。


 
 
省エネ適合判定の講習。
2018-02-06
何年か前から一定以上の大きさの建物には省エネ基準が設けられ、それに合っていることを証明する適合判定の対象になっています。

住宅なら300㎡から・・・かな?。

・・・これがなかなか面倒。

20180206180940067_0001幸か不幸かこれにあたる建物を「新築」したことが無いので関係ないわ・・・と思っていたのですがそうも言えなくなってきたので「省エネ適合性判定における工事監理と完了検査」という講習に行って来ました。

まあ、住宅の省エネ規定の大きな奴でトップランナー基準に似ているというか仕様基準なんかはそのものです。

ERIの方が来て説明してくれるのですが、これはやってみないと解らない。

ですね。




2018_020600024時30分にそれも終わり

♪帰りた~い、帰りた~い、あったか〇〇〇が待っている~!。と大手同業他社さんのCM曲を歌いながらエレベーターを降りて来たら

ホントに「帰りた~い」と思わずにはいられないほど雪が降ってた。



 
 
ポリッシャーでワックスがけ。
2018-02-05
ここ数日の雪交じりの雨でドロドロになった車を洗いました。

もうたまらんほど寒いのでワックスかけは「ポリッシャー」を使用。

DSC_1935ワックスも「鏡艶」から多少コンパウンドの入ったソフト99のやや安いものに変更。

昨年末買ったストレートのポリッシャーでみがいちゃうのさ。














DSC_1937最初は一番回転数の遅いのでやっていたけど、なんかイマイチなので1ノッチ回転を速くすると実に調子いい。

あの気に障る「ガシャガシャ音」も多少少なくなった気もする。

あんまり力を入れて磨きすぎてもいけないのでサラッとワックスをかけただけだけど磨き傷も目立たなくなり調子いい。

ツヤツヤです。

しかも楽でムラが無い。

こんなに楽ならもっと早く買っておけば良かったとつくづく思います。






2018_02050001こんな感じ。

磨き傷だらけのリアのスポイラー?も「漆黒」になって気持ちいい。

きのう夕方トヨタカローラでオイルを換えた際、全体の様子を見てもらったら特に問題も無いそうで良かった。


DSC_1934寒いので久しぶりに「わら屋」で釜上げうどんを食べる。

やっぱり美味しい。

そして体が温まる。

いいねえ。 



 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565